柴犬をシャンプーする頻度と注意点を確認

柴犬とオオカミのDNSはとても近く、
見た目でいえばほとんどオオカミのシベリアンハスキーよりもオオカミ寄りです。

 

そんな野性がある柴犬ですが、とても頑固な犬種です。

 

また和犬特有の水嫌いもあるので、お風呂へ入れる際は注意が必要なのですよ。

スポンサーリンク

柴犬のお風呂に入れてシャンプーする頻度は○○日に1回が理想

柴犬はコロンとした尻尾と少し間抜けな表情が多くの人を魅了していて、
近年では海外からも高い人気を誇っています。

 

和犬の一種であり、やや小柄で短毛、筋肉質な体型が特徴です。

 

被毛は筆のようにやや硬く、短いのでお風呂にいれやすいと思うかも知れません。

 

和犬は元々水浴びを嫌う犬種で、ほとんどの和犬がお風呂嫌い。

 

動画サイトに気持ちよさそうにお風呂に入る和犬もいますが、それはかなりレアなケースです。

 

そんな柴犬は、お風呂に入れる頻度は月1回程度で問題ありません

 

柴犬はよく「体臭がキツイ。」と言われる事もありますが、実はそれほどでもないのです。

 

但し皮膚がとてもデリケートなので湿気をこもらせてしまったり、
皮膚炎が生じてしまったりして臭いがキツくなってしまう事もあります。

 

その為お風呂に入れる際は出来るだけ身体に負担のかからない、
オーガニック系のものを使う
と良いのですよ

 

あなたの愛犬は大丈夫?シャンプーが原因で病気になる可能性

 

ちなみに洗い過ぎるのはトラブルの原因ですが、全く洗わないのもトラブルの元になります。

 

柴犬は運動量が多く、完全室内飼いには向いていません。

 

毎日2~30分程度の散歩が必要ですし、
神経質な個体だと外でしか排泄しないので自宅にいるとトイレをしなくなってしまいます。

 

定期的に外に出るので当然汚れが付着しやすく、
そのままにしておくと汚れと皮脂が混ざり合って痒みやかぶれの原因にも。

 

頻繁にお風呂に入れられない場合は、
ホットタオルで身体を拭いてあげるだけでもキレイになりますよ。

スポンサーリンク

 

香りが強すぎて犬が嫌がる場合も考えて…

人が良いと思っている香りも、犬にすればキツイ臭いだったり強すぎると感じたりする事も。

 

特にお風呂は犬の臭いを根こそぎとってしまうので、犬としてはとても不安に感じます。

 

別の項目でも説明しましたが、
和犬は水浴びをしない個体もいて自分の臭いがなくなる事に強いストレスを感じます。

 

更にシャンプーにより強すぎる臭いを上書きされると、ストレスで体調を崩しかねません。

 

出来る限り自然な状態で清潔にしたいのなら、シャンプーよりも石鹸がおすすめです。

 

石鹸と言っても人間用では刺激が強すぎて肌トラブルの元になるので、
必ず犬用の石鹸を使って下さい。

 

ペットグッズを扱っているところで購入出来ますし、価格は1000~3000円程度です。

 

成分にこだわる方はオーガニック用を使ったり、全て自分で作ってしまったりします。

 

石鹸は必要最低限の成分で構成されているので、
あまり泡立たず洗っている感じがしないかも知れません。

 

しかしこれは犬にとっては自分の臭いを残しつつ清潔にしてくれている行為になるので、
シャンプーよりもはるかに優しいです。

 

また泡切れがよくすすぎ残しが少ないので、時短にもなります

 

保湿成分としてオリーブやホホバなどのオイルが入っている事もあるので、
自然な艶が生まれますし舐めてしまっても問題ありません。

 

オーナーが好む匂いや見た目の清潔さも重要ですが、
愛犬が健やかに暮らせるようにしてあげる事が一番ですね。

 

最も汚れが落ちる犬の洗い方とは?石鹸とシャンプーを徹底比較!

 

まとめ

世界中から人気を集めている柴犬は、日本で6種しかいない和犬の1種。

 

被毛はやや硬く短毛ですが、その分皮膚がとてもデリケートなので入浴の際は注意が必要です。

 

匂いに敏感且つ自分の臭いがなくなる事に不安を感じるので、
ごっそりと臭いを取り除くシャンプーよりも泡切れの良い石鹸がおすすめです。

 

オーガニックや自宅で愛犬に合った石鹸を手に入れましょう!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA